ジャニーズ事務所に宝塚流のメディアマネジメントをお勧めしたい

宝塚歌劇団が、顧客満足度で初の総合一位に輝いたそうです。

news.mynavi.jp

私はジャニーズJr担兼ヅカオタですが、これは何年か前なら考えられないことでした。

実力も人気もない生徒(=所属団員)の理不尽な抜擢。不可解な公演内容。平日は二階席後方がガラガラなんてよくある話。

 

それがこのところ(理事長が変わったおかげか)特にスターの人事、公演内容、情報サービスなどで「ファンファースト」の向上が見られ、観客数も上がってきています。

 

このランキングにはジャニーズ事務所のジャの字もでてこないけど、ランキングに含まれたら何位になるんだろう(笑)たまアリデジチケ騒動もそうだけど、事務所はファンを振り回す殿様商売、金儲け主義がどうしても目立ってしまうな。

 

私はジャニーズも、宝塚も両方好き。

両者ともに、永遠に日本のエンターテイメントを代表する存在であってほしいです。

 

 

ただ、ジャニーズ事務所の方針には異常な点が山ほどある。

一介のファンが何様って感じですが、特に二つの点がおかしい。 

 

まず、肖像権。ジャニーズ主演映画の初日舞台挨拶を報じるネットニュースで、主演が写真に写ってない。その上ジャニーズだけの舞台にもなると、初日の囲み取材の写真がただの金びょうぶ

f:id:vvvvvv6tones:20170410043758j:plain

*1

めっちゃ寂しい写真。

 

あとはとにかく雑誌のこれ。

f:id:vvvvvv6tones:20170410052229j:plain

*2

 

いや、マジでありえない。普通に考えておかしすぎる。

ジャニオタ慣れすると日常風景だけど一般人からすると滑稽なレベル。

 

宝塚ではどうしているかっていうと、生徒自身のSNS禁止。劇団の許可なく外部のSNSOGのブログ含め)の写真登場禁止。ここまでは一緒。

 

ただ、ネットのインタビュー記事には普通に顔が載るし、公式サイトは写真で溢れています。最近は公式フェイスブックとユーチューブチャンネル(主に初日映像ダイジェストや告知動画など)も開設。宝塚の世界の華やかさを、ビジュアルで世間にアピール。フェイスブックに至っては台湾と香港のファン用に中国語のページまである親切さです。

 

 

比べるまでもなくジャニーズの肖像権の厳しさは異常。今時、会見の様子の写真を見るために雑誌を買う人がいるとでも思っているのしょうかね。(どうせテレビでは放映されるのに。)

 

雑誌の表紙なんて、どうせファンの一部はツイッターに載せる上、店頭で買わずとも無料で見られる部分なんだから、なぜ規制をするのか意味がわからない。

 

ネット上の肖像権が本当に厳しいなら、グーグル画像で一個も検索ヒットしないはず...って、勿論そんな話あるはずがないわけで、どうせファンが何千枚と載せてしまっているんだから、今更公式の肖像権規制を少しばかり下げたところで何の影響も考えられないのに。

 

しかも公式SNSに全く手をださない。テレビが廃れつつある今のご時世。例えばMVなんて(少なくともShort.verくらいは)無料で見せまくって、シェアされてなんぼじゃないですか。 

 

ちっぽけな金儲けにこだわるから、ジャニーズに「異質」「時代遅れ」っていうレッテルが貼られるんです。

 

 

 

 

*1:東西SHOW合戦囲み取材より

*2:TVガイドより